体組成計を買う

40台も後半になり、そろそろ運動したり食事のとり方、間食を減らすなど自己管理が必要な年齢になってきました。

 

BMIや体内年齢、足腰年齢などをほぼ毎日確認することを目標としました。

 

体組成計(タニタ)を買いました。値段は1万くらい。身長や年齢などを初期設定で入力して、さっそく計測してみました。

 

身長:166.5㎝ 年齢:46歳

 

靴下をぬいでのると、しばらくして上記のデータが表示されました。どれどれ。

・体重:73.5㎏

BMI:26.3

体脂肪率:23.4%→やや肥満

・筋肉量:53㎏→多い

・体形:かた太り

基礎代謝量:標準

・体内年齢:46歳

・足腰年齢:50歳

・骨密度:2.9→牛乳3.5杯分

 

なぜそんなことがわかるのか?本当にあっているの?などと現実を受け入れるのに時間がかかりましたが、とりあえず体組成に問題があることが判明しました。

 

会社での仕事でデスクワークが増えたこともあり、仕事以外の時間で体を動かしたりカロリー摂取を控えたりしなければ、肥満→代謝の不適→カロリーの蓄積→体内脂肪増→肥満 という負のスパイラルに落ちそうです。

 

早速今日、車で5分くらいの場所にある回転ずし屋に歩いていき、注文の品を受け取り帰りも歩いて…大体4000歩くらい歩きました。寿司2個分くらいのカロリーは消化したでしょうか。

 

ただ歩くだけはつらいので、最近流行りの電子書籍の読み上げ本を聞きながら、寿司の入ったプラ袋を片手に持ってテクテク歩きました。

 

数ある運動の中でも、無理なく始められる散歩が一番続きそうだと思いました。

どこまで続けられるか、結果にコミットさせられるか?自分との闘いです。

家族に迷惑かけるじじいにはなりたくないっすよね。