少子化対策

 結婚・子作りをする気になれない若者が増加しているそうです。


 このままでは経済に多大な悪影響が出ると警鐘を鳴らす人が多くいます。
 今までしてきたように外国人労働者を受け入れようにも、東南アジア諸国少子化
が進んでいるとのこと。

 

自分も晩婚ですが、なぜ晩婚したかを振り返ってみて、意見してみたい。

・職業を選ぶ自由があり過ぎ、またニートは楽しく、定職について身を固めるのが遅れた。 
・ある程度仕事に没入するようになると、会社で過ごす時間が増えてプライベートの時間が減っていった。
 

今の嫁さんの友達に、未婚者が多い。未婚女性の結婚相手への願望は日和見で、異性と出会っても自分に合っていないと判断することが多いとの話をよく聞く。
 ・独身であることは悪ではない。(一方で、働いていない人は悪とみられる風潮?)
 

このままでは、少子化により労働人口/消費マネーの停滞が起き、経済が減少するのは明らかですが、経済が減少するのは果たして悪いことなの?→一概には言えないですね?

 

・ポルノ氾濫によって社会がセックスレス化している
 自分もそうだったですが、性情報が氾濫していて男子がそれに没入しがちな状況。
 
・欧米は未婚親の子が日本より多いし保護も既婚の親の子同様に福利が受けられるそう。日本もこれにならった方がよいか?→おそらく離婚のハードルが下がり、昭和以来の社会風土の変容(パートナーの入れ替わる社会)が進みそう。そうした変化が昭和以来の日本の慣習を悪い方向へ誘導しないか?→一概に言えない。
 
 ・少子化によって子供が過保護になりがち、とのこと。我が家も一人っ子だが、思い当たる節あり。一緒にテレビゲームやったりしているし。
 
 ・未婚 晩婚の原因の一番は、「適当な相手と巡り合わない」という理由らしい。私は以下と考える
 

>社会に存在する仮想社会の中で理想をふくらませるので、妥協できない、というか現実を直視できていない?
 >趣味の多様化、面白いサービスが多数存在するため、若者を誘惑し、時間とお金を奪っている?
>お金よりも時間がないことの方がネックになっている可能性はないか?→政府のお金を配る政策では解決できない?

>どんな楽しい、便利なサービスも、少子化の原因になりそうものは規制する必要があるかも。便利なサービスは会社の利益のために施されるが、社会の未来のことは一切考えられていない?

 

この記事は、以下のアドレスの記事を読んで自分が書いた感想です。

 

gooddo.jp