精神科とはどんなところ?

前の会社を辞めて1年くらいしてから、母のすすめで精神科に行ってみた。

 

静かな待合室の中に、15人くらいの患者さんがいた。

もっと暗い雰囲気かと思ったが、そうでもない。

 

気のよさそうな、若い先生に診察を受けた。

まずやったのが、脳のCT。

脳に異常がないことの確認とのこと。異常なし。

 

その後、自分の家族構成や、これまでの社会生活などをざっくりと

話した。

 

僕は脳に違和感を感じるようになってから、どうやったら

治るのだろう、そう思い続けてきた。

 

精神科に行ったら、何でも知ってるスーパー精神科医が、

魔法のような言葉ですぐに治してくれるかも…などと

期待はあった。

 

でも、どうやらそういう考え方自体が間違っていたかもしれない。

 

10分程度の短い診察時間で、自分が今こうなっているいきさつや事情を

全て話すのは無理だった。

 

先生は、話を切り上げ、薬の話をしだした。

「○○○という薬を出してみますので、2週間後にまた来てください」

幻覚らしきものを見たことを伝えたため、幻覚を抑える薬と、副作用を抑える薬を処方されたようだ。

 

もっと話を聞いて欲しかった…できれば今まで書いてきたようなことを

全て話したかった。

 

でも、他に患者はいっぱいいる。自分だけのことを考えてはくれない。

自分みたいな人をずっと相手していて、どうかなってしまわないだろうか?

そんないらぬ心配をしてみたり。

 

僕の初めての精神科の診察が終わった。

残念ながら、自分の心の霧のようなものはすぐに晴れてはくれなかった。

 

今、精神科に行こうか迷っている人へ。

 

相談相手がいなければ行ったほうがいいと思う。

相談できる友達や家族がいるなら、行ってもいいし、行かなくてもいい。

心の病は一人で治そうと思わない方がいいと思う。

定期的な相談が必要かもしれないから。

そういう場所を欲しているなら、迷わずGO!

 

思っていることを全部話すのは難しいけど、言いたいことに優先順位を

つけて、話してみて。

 

10回、20回と通っているうちに、いい方へ向かう可能性はあると思うよ。

 

学びを結果に変えるアウトプット大全