火事

昨日の夜中に、沖縄の世界遺産である、首里城が火事になりました。

 

その損失は、文化的にも経済的にも測りしれないと思います。関係する人たちの苦痛は察するにあまりあります。

 

火事と言えば、思い出す小話が。

 

僕は、20年前までヘビースモーカーでした。どれくらい吸っていたかというと、1日に1箱~2箱くらい。当時は今ほど喫煙者に厳しい世相ではありませんでしたが、ある日を境にきっぱりやめれたんです。

 

そのきっかけは、実は火事だったのです。

 

当時僕はまだ東京にいて、ある日職場に実家から電話がかかってきました。

聞くと、

「家が火事になった」

とのこと。

 

慌てて実家に帰ると、あられもない実家の姿と対面しました。2階が全焼し、1階も半分は消火の時の放水で水浸しになっていました。

 

運がよかったのは、隣接するご近所に延焼しなかったことと、家族のだれも被災しなかったことです。

 

消防の検証では、どうやらたばこの火が原因かもしれないが、特定に至らないとのこと。ただ、田舎なのでうわさがすぐ広まります。

「たばこが原因らしいよ…」

 

その後僕は実家に帰ってきましたが、周囲の目が気になります。

 

「たばこで火事出したくせに、何吸ってんだ」

 

そう思われている気がして、最初はこそこそ吸っていましたが、ある日を境に吸うことができなくなりました。

 

最初の1週間は吸いたいという気持ちが残っていてつらかったですが、それ以降は吸いたいとも思わなくなりました。

 

首里城とは比較になりませんが、僕にとっては生家という大きなものを火事で失いました。その一方で禁煙に成功し健康を手に入れたことは、今振り返るとかえってラッキーだったかもしれません。

 

メンタリズム禁煙法